時期 | 前ふり&五七五 | 一言 |
---|---|---|
2003/09 |
そろそろ寝ようかと布団に横になっていると末の娘がやってくる。 ふと思い付いて腹式呼吸を始めるもへじぃ。 それを見た娘はすごいすごいとおなかを叩く。 「す〜」「ぽんぽん」 「す〜」「ぽんぽん」 秋の夜 娘のおもちゃ 腹鼓 |
記念すべき?第一作。 まずまずの作か。 娘が小さい時は、お腹に乗っけて複式呼吸。 身体が上下に揺れて面白がったような・・・ 今、読み返すと、夜を「よ」と読ませて 秋の夜の としたほうが語呂が良かったかなぁ。などと思う。 些細なことですが、そんなことを考えるのも、また楽し。 |
2003/09 |
今夜、母を訪ねた。母は歩いて5分のアパートに兄と暮らしている。 あらかじめ「行くよ」と連絡していると、 すっかり腰の曲がった身体で、あれこれ料理を作って待っているので突然訪問する。 東京みやげのお菓子を渡すと、父の遺影に、よいよい持っていく。 カミさんが一品料理を持たせてくれた肉ジャガを暖めたりと世話を焼く。 それを気にしながら、いつものように兄とビールを飲みました。 秋の夜 母の姿の ありがたさ |
じぃと呼ばれるようになっても、いつまでもあなたの子供。 |
2003/09 |
いつまでも わたしの娘だよ 秋彼岸 |
悲しい話に胸を打たれて。 |
2003/09 |
夕方寝をしたせいか、寝静まった家で一人起きてるもへじぃは、虫の声に耳をすませます。 それぞれの人生(虫生?)を生きてきた虫たちが、たまたま今夜出会って、それぞれの声で鳴いている。 それぞれ違った声なのに、妙にまとまって静かな夜にハーモニーを奏でます。 コールNとの重なりを感じる秋の夜長。 一人寝を 慰む秋の 虫の声 |
ここまで、福岡帰省時の作品。 前ふりと五七五の関連がまるで無い?! |
2003/09 |
短いながらも団欒を味わってくると一人が妙に物寂しい。 そこで、おでんに熱燗で景気づけ。(寒かったしね) いつものように、おでんは作り過ぎました。 寄り添って 二人でつつく おでん鍋 |
ほとんど回想シーン。 向かい合ってゆっくり座って食べればいいものを、 少し窮屈に横に並んで食べたい時も・・・あったっけ? |